![]() |
||
こんにちは、秋田県湯沢市の観光PRキャラクターこまちちゃんです。
大雨で大変な状況ですが、皆さんも移動の際には十分気を付けてください。 さて、7月1日から始まっている湯沢市内の宿泊施設に泊まられた方全員を対象に5,000円が割引になる「stay.ゆざわ 湯沢に泊まろうキャンペーン」。お陰様で多くの方が利用されています。9月末日までの期間となりますので、お忘れのないようにお願いします!! 今回は、秘湯中の秘湯、泥湯温泉を紹介します。 |
||
![]() |
||
湯気がwakuwaku秘湯郷 泥湯温泉 | ||
泥湯温泉の開湯は1200年前とも言われています。湯気がそこかしこから昇る風景は、とても風情があります。泥湯の名の通り、茶色に濁った温泉や乳白色の温泉があり、硫黄泉の匂いと肌触りが湯治客を楽しませます。現在は「奥山旅館」と「小椋旅館」の2つの旅館が営業しています。周辺には、日本三大地霊地の1つと言われている「川原毛地獄」や地蔵菩薩、そしてそこを下っていくと珍しい日本最大級の『滝の湯』である「川原毛大湯滝」があります。同じ高松地区内にある三途川渓谷などとあわせてその周辺は、絶景の紅葉スポットとなっています。 住所/〒019-0404 秋田県湯沢市高松字泥湯座沢 交通/車 湯沢横手道路須川ICより県道51号、301号国道経由で約25分 電車 JR湯沢駅よりこまちシャトルで約40分 予約HP 飛行機/秋田空港よりエアポートライナーで約2時間 問合せ先/(一社)湯沢市観光物産協会 TEL 0183-73-0415 |
||
![]() |
||
奥山旅館のご紹介 | ||
泥湯温泉 奥山旅館 社長 奥山 晃弘さんインタビュー (泥湯温泉はいつから親しまれているのですか?) |
||
≪お知らせ≫ 湯沢市では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、下記のイベントが中止になりました。 小町まつり 6月 小安峡つりっこ大会 6月 七夕絵どうろうまつり 8月 七夕マラソン大会 8月 雄勝大花火大会 8月 仮装盆踊り大会 8月 雄勝健康マラソン大会 9月 愛宕神社祭典 大名行列 9月 全国まるごとうどんエキスポ 10月 |
||
配信停止 http://www.yuzawashi-kanko.com/ ========================================== 発行 秋田県湯沢市観光・ジオパーク推進課 〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号 http://www.city-yuzawa.jp/ ========================================== YUZAWA City. All rights reserved. |