![]() |
||
こんにちは、秋田県湯沢市の観光PRキャラクターこまちちゃんです。
夏祭りがない今年の夏はさみしいですが、来年の楽しみが倍増しましたよ! さて、今回は湯沢市の夏の伝統野菜のご紹介です。伝統野菜とは「その土地で古くから作られてきたもので、採種を繰り返していく中で、その土地の気候風土にあった野菜として確立されたもの」と定義されています。 |
||
![]() |
||
関口なす | ||
江戸時代から湯沢市関口地区を中心に栽培されている丸いナス。皮が少し固いですが、果肉はギュッと締まっていて、ヘタの下がまっ白なのが特徴です。夏の湯沢では食卓の定番です。 HP/秋田の食ネット 秋田県農林水産部 |
||
![]() |
||
![]() |
||
~湯沢の「夏のスイーツ」~ |
||
![]() |
||
「カウベル」は、湯沢市皆瀬地区にある「株式会社栗駒フーズ」の直営店の一つです。栗駒フーズは、温泉の地熱エネルギーを利用した乳製品の生産・販売を全国で初めて開始したと言われています。 また、スーパーの店内にお店を構えるカウベルは、学生さんだけでなく、買い物帰りの主婦やご年配の方にも親しまれているそうです。 カウベル |
||
![]() |
||
![]() |
||
≪お知らせ≫ 湯沢市では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、下記のイベントが中止になりました。 七夕絵どうろうまつり 8月 七夕マラソン大会 8月 雄勝大花火大会 8月 仮装盆踊り大会 8月 雄勝健康マラソン大会 9月 愛宕神社祭典 大名行列 9月 全国まるごとうどんエキスポ 10月 稲庭城まつり 10月 |
||
配信停止 http://www.yuzawashi-kanko.com/ ========================================== 発行 秋田県湯沢市観光・ジオパーク推進課 〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号 http://www.city-yuzawa.jp/ ========================================== YUZAWA City. All rights reserved. |