![]() |
||
こんばんは、秋田県湯沢市の観光PRキャラクターこまちちゃんです。
湯沢は昨年に続いて今年も雪が多いけれど、日々の雪かきを忘れてスキーやスノーボード、雪のイベントを楽しみたいですね。 さて、今回で3回目となる湯沢市の雪まつりをご紹介いたします。2月5日に行われる「しがっこまつり」と12日に行われる「雄勝の雪まつり」です。 ※新型コロナウイルスの感染拡大の状況により変更・中止になる場合がございますので予めご了承ください。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
小安峡しがっこまつり 小安峡大噴湯がある渓谷「小安峡」に冬の間だけにできる「しがっこ」。一般にいうところの「つらら」ですが、高さ約20m、幅80mにも及びます。そのしがっこをライトアップして、小安峡の風景とともに幻想的な雰囲気で魅了するイベントが「しがっこまつり」です。 まつりを盛り上げる冬花火や美味しいものなど、今の時期にしか味わえない楽しみをどうぞ。 |
||
![]() |
||
巨大なしがっこ(つらら)が魅せる自然の驚異。 日程/令和4年2月4日(金)、5日(土) 会場/小安峡大噴湯周辺 MAP プログラム/しがっこのライトアップ 2月4日(金)・5日(土)17:00~21:00 花火 2月5日(土)18:00~ 問い合わせ先/一般社団法人湯沢市観光物産協会皆瀬事務所 電話 0183-47-5080 |
||
![]() |
||
![]() |
||
雄勝の雪まつり 地域の団体や個人がその年の世相や流行を反映してつくるカラー雪像を中心としたイベント。約30体ほどのカラフルな雪像が並びます。前年の顔となった人物やアニメのキャラクターなどそれぞれ個性的な表情をしています。今回はオリンピックが夏も冬のあるので、その人物がでてきそうな予感です。どんと焼きや・ヒーローショー・お菓子まき・ミニかまくらの点灯などが行われる予定です。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
日程/令和4年2月12日(土) 会場/道の駅おがち隣り 小町の郷公園 MAP 問い合わせ先/雄勝観光協会 電話 0183-55-2200 |
||
湯沢市のfacebook | ||
========================================== 発行 秋田県湯沢市観光・ジオパーク推進課 〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号 http://www.city-yuzawa.jp/ ========================================== 配信停止 http://www.yuzawashi-kanko.com/ YUZAWA City. All rights reserved. |